並木隆先生の写真教室の野外撮影に参加してきました。今回はよみうりランドということで自宅から公共交通機関で行くとかなり乗り継ぎが多く、気合入れて行って来ました。
とはいうものの、私生活で一山超えた状態で抜け殻であって、かつ着くまでに時間がかかり現地に着いたらもう十分な気持ちで、撮るスイッチがなかなか入らなくて…大好きな夜景も気乗りしないまま。
今回、HANA・BIYORIは初めてでした。一度行ってみたかったので念願叶ったのですが、時期が時期だけに花数が少なくてちょい残念でした。
よみうりランドのジュエルミネーションは何回か来たことがありますが、だいぶ変わった感じがしました。おそらくここ10年は行ってません。以前はとしまえんあたりで見かけたレイヤーさんがこちらに移動してきたのか?レイヤーさんが多かったですね~。寒くてもそこだけ熱量が違って見えましたよ。
そして、解体途中の観覧車があってレアな光景も見られました。新しい観覧車は最近のどこにでもあるような見慣れた観覧車になってしまい今一つ。解体している古い方がフォルム的には良かったです。残念。
肝心のイルミネーションはカラフルさが以前よりも増していい感じにギラギラでした。もう少し時間があればもっと奥まで行ってみたかったですね。もし行く気があったら4月初旬までやっているのでもう一度行ってもいいかなと思ったり思わなかったり。。。交通の不便さが、リベンジを踏み切れない微妙なところですが(苦笑)
そんな感じで今回もスライドショー形式にしてみました。AdobeのPremiereは使いこなしが難しいっ!
撮影日:2025年2月9日
撮影機材:
カメラ:OM System(OLYMPUS)OM-1
レンズ:M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
動画の音楽はIcy Light(written by ISSEI AIR)でお借りしました。
並木先生の雑誌掲載はフォトコン2025年2月号(Amazonリンクです)。