あしかがフラワーパークは藤の花の時期とイルミネーションの時期は激混みです。藤の花の咲く前、桜の時期に行ったらどうかしら?と足を延ばしてみました。
ここも角川武蔵野ミュージアム同様、自宅から公共交通機関利用で片道3時間以上かかるので、立派な日帰り旅行です。撮っている時間よりも電車移動の時間の方が長いという(お尻が痛くなりますよ)。
藤の花の時期やイルミネーションの真っ最中は混雑至極なので人!人!人!ですが、拍子抜けするほど空いておりました。おかげでゆっくり写真が撮れました。
桜もちょうど見ごろで枝垂れ桜があって風に揺れていたり、真っ赤なボケの花の木が大きくて満開で圧倒されたり、ほかにもラナンキュラス、チューリップ、ポピー、ユキヤナギ、パンジーなどなどお花はたくさん、深緑も眩しく、春を満喫できました。
今回も写真を繋げてスライドショーにしました。よろしければご覧くださいませ~。
撮影日:2025年4月上旬
撮影機材:デジタル一眼レフ(OM Sytem OM-1)/コンパクトカメラ(RICOH GRIIIx)
動画の音楽は梢の春(written by んぃん)でお借りしました。